建築板金工事|北海道岩見沢市
お問い合わせをお待ちしております
TEL. 0126-23-3640
建築板金の特徴
建築板金とは、板金技術を要する建物器具や設備の加工・製造、取り付け工事のことを指します。劣化した建物を補修したり、外壁を張り替える時にも金属製の器具や資材が使われるため、なくてはならないものです。一方、自動車部品や機械部品に関する板金は工場板金といい、同じ板金でも専門分野が違います。
建築板金製品の製造
建築板金で使われるものには、サイディングボードや、雨樋、ダクト、配管、屋根の棟板などがあります。曲げたり切断することが容易にできる板金製品は、建築資材として様々な部分に使用されています。
雨仕舞い
雨樋や屋根の金属棟は、雨水から建物を守るために必要な設備です。例えば雨樋は、屋根に落ちる雨水に動線を作り、排水溝へと流れるようにするのが目的です。雨樋がなければ、屋根からしたたる雨水が外壁から侵入しやすくなり、建物を劣化させてしまう原因になってしまいます。金属サイディングの壁や屋根の棟板金には、コーキング処理を施して、つなぎ目から水が侵入しないよう、しっかりと防水処理を行います。
デザイン・景観
住宅や店舗など目的に限らず建物の景観は、人が快適に働き生活する上で重要な要素のひとつです。お城のような和の建物に使われる銅板化粧細工は独特の風格を醸し出します。また、金属素材を用いることで建築物のデザイン性を損なってしまわないように、設計の時に気をつけて図面をデザインします。
厨房のステンレス設備の工事
厨房設備には、ステンレス素材がよく使われます。ステンレスは油や錆に強いため錆びにくく掃除もしやすいため、シンクや天蓋フードなどに最適の素材です。また、水気が多い流し台周辺には、ステンレス板を取り付けることで、建物へのダメージを軽減することができます。厨房設備は工場で板金してから現場に搬入しますので、施工前に行う採寸が重要です。採寸では幅や高さを計るだけではなく、配線、コンセント、換気扇がどこにあるかもチェックして施工図を作成します。
ダクト板金の重要性
ダクトはお客様の目につかない裏方の設備であり、外装や内装に比べて集客のインパクトはありません。しかし、お店の空気を綺麗に保ち、快適な空間を維持するためには欠かせない設備のひとつです。例えば、飲食店の厨房ダクトは、調理時に発生した油煙や臭いを客席に流さないために必要な設備といえます。そのため、換気効率の良い場所に設置をする必要がありますので、空気の流れを把握して設計を行います。
お問い合わせはコチラへ!
電話番号: 0126-23-3640
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。